こんなお悩みでお困りはありませんか?

- テニス中に肘が痛くなる
- タオルを絞る動作が痛い
- 手提げかばんを持つと痛みが出る
- 家事全般に支障が出てきた
- 安静にしてると大丈夫だが、運動すると痛む
もう大丈夫です!当院には、テニス肘でお悩みの方が多く来院されて、改善している事例が数多くあります。
テニス肘というのは俗称で、正式には【外側上顆炎(がいそくじょうかえん)】と呼ばれるものです。
その名の通りテニスをしている方がよくなるケガですが、実は日常生活動作でも負担がかかることが多く運動をしていない方でもなりやすい炎症のひとつです。
放っておくとなかなか治らず、悪化していくことが多いです。なぜなら痛みの出る動作を制限することが難しく、毎日使ってしまうためです。
肘の外側に痛みを感じたら我慢せずに、ぜひ早めの対応をお勧めします。

平日 9:00~12:00,15:00~20:00
土曜 8:30~12:00,14:00~17:00
※初診の方に限り予約も受け付けております。通常は予約の必要はありません。
当院がテニス肘の改善に際して大切にしていること

中日はりきゅう接骨院渡内店では、テニス肘の改善にあたり「痛みの軽減」を特に大切にしています。
テニス肘は肘の炎症なのですが、実は手首の使い過ぎによっておこるものなのです。普段は意識していなくても手首は一日の間に相当動かしているはずです。
痛みをかばって違うところに力を入れて生活してみたり痛めていない反対側の腕を使ってばかりいると別の部分にも痛みが出てきてしまいます。
痛みがずっと続いてしまうと、身体だけでなく気持ちも滅入ってしまうので早期の痛みの軽減がとても重要です。
あなたは今までテニス肘に対してどのような処置を行ってきましたか?

整形外科など一般的な病院では、痛み止めの薬やシップを処方されることが多いです。
他の接骨院や整体院では、電気治療の後にマッサージ等で終わるケースもあるみたいです。
軽い症状の場合、一般的な病院や接骨院で症状が改善していくこともありますが、実際には
・痛みがなかなか引いてこない
・運動をするとすぐに再発してしまう
・痛みを何度も繰り返してしまう
と悩まれている方も多いようです。
当院でのテニス肘に対するアプローチ
中日はりきゅう接骨院渡内店では、テニス肘の原因を「肘に負荷がかかりすぎ」だと考えます。
当院では電気治療の後に超音波治療で患部の炎症を抑えていきます。
症状の強い時期には包帯固定などで患部の安静を図ります。円皮鍼と呼ばれるシールを貼り軽い刺激を与えてあげることでも筋肉の動きが良くなってきます。
また、スポーツ前などはテーピング固定も致しますのでご気軽にお申し付けください。
もしあなたがテニス肘でお悩みなら、一人で悩まずにぜひ一度当院までご相談ください。

平日 9:00~12:00,15:00~20:00
土曜 8:30~12:00,14:00~17:00
※初診の方に限り予約も受け付けております。通常は予約の必要はありません。



「専門の知識をきちんと持った人に施術をしてもらいたい!」
そんな方には、整骨院・接骨院・鍼灸院がおすすめです。
これらの院は、厚生労働省が認可した国家資格を持っていなければ開業することはできません。
もちろん、当院の施術スタッフも全員、柔道整復師・はり師・きゅう師といった国家資格を持っており、責任をもって施術に取り組んでおります。
身体を知り尽くしたスペシャリストとして、身体のささいな疑問や質問にもしっかり対応いたしますので、お気軽にご相談ください。


当院は予約不要のため、あなたの都合のよいときに通院していただけます。
突然のケガはもちろん、「急に予定がキャンセルになってしまい時間が空いた」というときにもお気軽にご来院ください。
また、「仕事で帰りが遅くなるため平日はなかなか通院することができない」とお困りではありませんか?
夜7時以降も営業している施術院は少なく、探すのも一苦労ですよね。
ご安心ください。
当院は夜8時まで受付していますので、仕事帰りにもお立ち寄りいただけます。


当院は「はり灸接骨院」のため、鍼やお灸のメニューも取りそろえております。
・身体の深い部分にある筋肉への施術
・経穴(ツボ)を使ってのアプローチ
など、今まで経験したことのないような施術を体験することができますよ。
使用する鍼は、細い使い捨て鍼ですので、痛みはほぼなく感染症の心配もございません。
また、美容はりや耳つぼといった女性向けのメニューもご用意しております。


接骨院に通われるきっかけとして最も多いのが「痛みからの解放」です。
そのため当院では、まず、痛みを取り除くことに力を入れています。
それに加え、痛みを原因から改善に導くために、自宅でできるセルフケアをご提案。
これにより、普段の生活に戻ったとしても症状が再発しにくくなるのです。
セルフケアは、1人でも簡単に行えるようにスタッフがしっかりとアドバイスをさせていただきます。
一緒に「再発しにくい身体つくり」を目指していきましょう!


当院は、これまでにのべ800,000人以上の施術に携わってきました。
小さいお子様からご年配の方はもちろん、アスリートへの施術経験も豊富です。
そのため、日常で生じた痛みからスポーツ外傷まで、しっかりと対応させていただきます。
どんな小さななことでもお気軽にご相談ください。
あなたのご来院をお待ちしております。



なか整形外科院長
樋口直彦先生
「地域に根差し患者様に寄り添い手で触れ心で触る医療」に共感しました。
この度、なか整形外科は変形性関節症などの治療に関して連携することになりました。
中日はりきゅう接骨院さんは幅広い分野で生活の質を向上させる治療を行っています。
急性の痛みや慢性的な痛みコリのお悩みは安心して相談してください。


木村慎吾歯科クリニック院長
木村慎吾先生
いつも助けてもらっています
仕事柄、うつむく姿勢が多く、慢性的に首・肩・腰がつらい状態でした。
我慢できないときには、必ず鍼施術をしていただき、そうでない時も月に1度は姿勢矯正をお願いしています。
いつも助けてもらっています。オススメの接骨院ですよ。

平日 9:00~12:00,15:00~20:00
土曜 8:30~12:00,14:00~17:00
※初診の方に限り予約も受け付けております。通常は予約の必要はありません。
お電話ありがとうございます、
中日はりきゅう接骨院 渡内店でございます。